2009年06月08日
朝8時までやってます!燻製料理居酒屋 燻し家もっくん

ヨドバシ裏にある燻製料理が評判の居酒屋、もっくんに行ってきました。
前から「安くて美味い」とは聞いてたんですが、機会がなく、この日が初めて。
場所はヨドバシ裏のなかでも、かなりディープな場所にあって、
周りはキャバクラがあるかと思えば、銭湯や煙草屋、ラーメン屋も…。
まさに、このエリアを象徴するような光景の一角に建ってます。
地図はこちら
もっくん自体も、ヨドバシ裏らしい営業時間になっていて、
18時〜なんと朝8時まで空いてます。
夜遅くまで、あるいは早朝まで遊んで終電を逃し、
ついでに朝食とってから帰る、または出勤する(笑)人、
夜遅くまで、あるいは早朝まで働いて、お腹ぺこぺこで来店する人など、
この辺りの地域性に合わせた形態になってますね。
料理の写真も載せたかったんですが…、夢中になって食べてしまい、
すっかり撮り忘れました…なので外観のみ(+_+)
注文したのは、すっぱい梅酒、ビール、アボカドの刺身、串焼き各種、
ホタテのなんか、カルボナーラ、本日のスープ…これで3000円程度。
本当に安い!味もなかなか。
早めの時間帯(19時半〜21時)は、若い女性のお客さんが多かったですね。
これが、きっと明け方になってくると、客層変わってるんだろうな〜(笑)
燻し家 もっくん
TEL:0422-23-5877
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-22-1 柏栄第3ビル 1F
営業時間:18:00~翌8:00
定休日:無休
もも吉で、被災地へのメッセージ寄せ書き
吉祥寺からできること…東北関東大震災
仕事の後は、鹿児島県料理居酒屋バーオハナで…
刺身&野菜天国♪吉祥寺すし酒場ゆらゆら
博多もつ鍋kuroki(クロキ、くろき)で再会(^^ ゞ
くじら山…東急裏・中道通りで酒と肴とミニ四駆♪
吉祥寺からできること…東北関東大震災
仕事の後は、鹿児島県料理居酒屋バーオハナで…
刺身&野菜天国♪吉祥寺すし酒場ゆらゆら
博多もつ鍋kuroki(クロキ、くろき)で再会(^^ ゞ
くじら山…東急裏・中道通りで酒と肴とミニ四駆♪



Posted by 吉ろぐブロガー at 01:05│Comments(2)
│居酒屋/吉祥寺
この記事へのコメント
以前もお邪魔しましたbatです
ちょいちょい見させていただいてます
自分も少し前に「もっくん」行ってきました
もちろん8時までやってるからです
だって朝6時じゃ選択肢少なかったですからね・・・
オハナの近所で毎週末呑んでるので
きっと気付かずにニアミスしてるかもです
それではまたの更新を楽しみにしています
ちょいちょい見させていただいてます
自分も少し前に「もっくん」行ってきました
もちろん8時までやってるからです
だって朝6時じゃ選択肢少なかったですからね・・・
オハナの近所で毎週末呑んでるので
きっと気付かずにニアミスしてるかもです
それではまたの更新を楽しみにしています
Posted by bat at 2009年06月08日 03:12
>batさん
こないだは井の頭公園でニアミスでしたけど、
間違えなく近鉄裏でもニアミスしてるはずですね!
オハナのそば…僕はmabui、ジンジャン、gili、基地バー辺りにも、
ときどき姿を現してますよ〜
最近はmabuiが多いです。
こないだは井の頭公園でニアミスでしたけど、
間違えなく近鉄裏でもニアミスしてるはずですね!
オハナのそば…僕はmabui、ジンジャン、gili、基地バー辺りにも、
ときどき姿を現してますよ〜
最近はmabuiが多いです。
Posted by こぐま at 2009年06月09日 09:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
東村山市/国分寺市/国立市/福生市/狛江市/東大和市/清瀬市/東久留米市/武蔵村山市/多摩市/稲城市/
羽村市//あきる野市/西東京市/瑞穂町/日の出町/奥多摩町/檜原村/その他/